
ルドベキア Rudbeckia
夏の花。花色は黄、オレンジなど。
花名の由来
属名の学名「Rudbeckia(ルドベキア)」は、スウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネ(1707~1778)が、植物学者でウプサラ大学での植物学の師であるオロフ・ルドベック(Olof Rudbeck, 1660~1740)とその父(スウェーデンの科学者でウプサラ大学の学長も務める。父子は同名)を讃えて命名しました。
ルドベキア全般の花言葉
「正義」「公平」「あなたを見つめる」
花言葉の由来
花言葉の「正義」「公平」(西洋では「justice(正義、公正)」)は、献名されたオロフ・ルドベックが研究を公平に評価する(do justice to)人間であったことに由来するともいわれます。「あなたを見つめる」の花言葉は、中央の花芯が盛り上がり、暗褐色の目のように見えることにちなむともいわれます。
7月31日生まれの有名人
日本
・柳田國男 (民俗学者 / 1875年7月31日~1962年8月8日)
・古谷徹 (声優 / 1953年7月31日)
・中山秀征 (タレント / 1967年7月31日)
海外
・ウィリアム・スミス・クラーク (教育者 / 1826年7月31日~1886年3月9日)
この記事へのコメントはありません。