7月15日の誕生花

 

合歓木 Silk tree

夏の花。花色は赤、ピンク。

花名の由来

和名の「合歓木(ネムノキ)」は、

この植物が夜になるとゆっくりと葉を閉じることから

「眠りの木(ねむりのき)」が転訛して、

ネムノキになったといわれます。

地方の方言でも、

京都府の「眠りの木(ねふりのき)」、

大分・宮崎県の「眠り子(ねむりこ)」、

宮城・山形県の「眠た木(ねむたぎ、ねぶたぎ)」

など眠りを意味する名前が多くついています。

 

ネムノキ全般の花言葉

「歓喜」「胸のときめき」

花言葉の由来

ネムノキの漢名は「合歓木」。

夜になると葉を合わせるように閉じる習性から

中国ではネムノキが夫婦円満の象徴とされています。

花言葉の「歓喜」「胸のときめき」はこれにちなむともいわれます。

 

薔薇 Rose

周年出回る花(最盛期は6月)。

花色は赤、ピンク、白、青、黄、オレンジ、緑、紫、複色など。

バラ全般の花言葉

「愛」「美」

7月15日生まれの有名人

日本

・一条天皇 (第66代天皇 / 980年7月15日~1011年7月25日)
・瀬古利彦 (マラソン選手 / 1956年7月15日)
・永瀬正敏 (俳優 / 1966年7月15日)
・柴田英嗣 (お笑い芸人 / 1975年7月15日)
・藤井美菜 (女優 / 1988年7月15日)
・すみれ (女優 / 1990年7月15日)
・柏木由紀 (AKB48 / 1991年7月15日)

海外

・レンブラント・ファン・レイン (オランダの画家 / 1606年7月15日~1669年10月4日)

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP