
クチナシ Cape jasmine
初夏の花(最盛期は6月)。花色は白。
花名の由来
花名のクチナシの由来は諸説あり、果実が熟しても割れないことから「口無し」がその語源であるともいわれます。
英語ではその香りから「Cape jasmine(ケープ・ジャスミン)」と呼ばれています。また、属名から「Gardenia(ガーデニア)」とも呼ばれます。
クチナシ全般の花言葉
「とても幸せです」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」
花言葉の由来
初夏の風に乗って漂うクチナシの甘い香り。花言葉の「喜びを運ぶ」はその香りに由来するといわれます。
「とても幸せです」の花言葉は、アメリカで女性をダンスパーティーに誘うときにクチナシの花を贈ることから、誘われた女性の気持ちを表しているともいわれます。
5月6日生まれの有名人
日本
・徳川家定 (江戸幕府第13代将軍 / 1824年5月6日~1858年8月14日)
・中岡慎太郎 (幕末の志士 / 1838年5月6日~1867年12月12日)
・吉田美和 (シンガーソングライター / 1965年5月6日)
・木本武宏 (お笑いタレント / 1971年5月6日)
・高橋尚子 (女子マラソン選手 / 1972年5月6日)
・武井壮 (陸上競技選手、タレント / 1973年5月6日)
海外
・ジークムント・フロイト (オーストリアの精神医学者、精神分析学者、精神科医 / 1856年5月6日~1939年9月23日)
この記事へのコメントはありません。