
「アリウム」「イキシア」
アリウム Allium
初夏の花。花色は紫(アリウム・ギガンチウム)。
花名の由来
属名の学名「Allium(アリウム)」は、「におい」という意味の言葉が語源となり、この属の植物の多くが強いにおいを放つことにちなむといわれます。ラテン語で「allium」はニンニクを意味します。
アリウム全般の花言葉
「深い悲しみ」「正しい主張」
花言葉の由来
花言葉の「深い悲しみ」は、アリウムの花姿が悲しみたたずむ人間を連想させることに由来するともいわれます。
イキシア African corn lily
春の花。花色は赤、ピンク、白、黄、紫、オレンジなど。
花名の由来
属名の学名「Ixia(イキシア)」は、ギリシア語の「ixos(鳥もち)」を語源とし、茎を傷つけるとねばねばした液がでてくることにちなみます。
イキシアの葉がヤリ状で花のつき方が房咲きスイセンに似ていることから、槍水仙(ヤリズイセン)の別名もありますが、ヒガンバナ科のスイセンとは別種です。
英語では「African corn lily(アフリカンコーンリリー)」と呼ばれますが、これは原産地の南アフリカのとうもろこし畑に生えていたことにちなむといわれます。
イキシア全般の花言葉
「誇り高い」「秘めた恋」「団結」
花言葉の由来
花言葉の「団結」は、まっすぐに立つ花茎にたくさんの花を咲かせることに由来するといわれます。
5月16日生まれの有名人
日本
・酒井彩名 (女優、タレント / 1985年5月16日)
海外
・ジャネット・ジャクソン (米国のシンガーソングライター / 1966年5月16日)
この記事へのコメントはありません。