3月9日の誕生花

 

馬酔木 Japanese andromeda

春の花。花色は白、ピンクなど

花名の由来

属名の学名「Pieris(ピエリス)」は、ギリシア神話に登場する音楽と文芸の女神たち「Pieris」の名前にちなみます。

和名のアセビは、葉や茎などに有毒成分を含んでいることから「足しびれ」が転訛したともいわれます。漢字の馬酔木は、これを食べると馬が酔ったようになってしまうことに由来します。

 

アセビ全般の花言葉

「犠牲」「献身」「あなたと二人で旅をしましょう」

花言葉の由来

アセビは英語で「Japanese andromeda(日本のアンドロメダ)」と呼ばれます。ギリシア神話に登場するエチオピアの王女アンドロメダは、国を救うために怪物の生け贄になりましたが、英雄ペルセウスに救われてその妻になりました。

花言葉の「犠牲」「献身」は、このギリシア神話に由来するともいわれます。

 

3月9日生まれの有名人

日本

・後二条天皇 (第94代天皇 / 1285年3月9日~1308年9月10日)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP