2月6日の誕生花

 

「ナノハナ」「ブルーベル」

菜の花 Field mustard

春の花(最盛期は2~3月)。花色は黄、オレンジ、白、紫。

花名の由来

和名の「菜の花(ナノハナ)」の「菜」は食用を意味し、”菜の花”とは食用の花という意味になります。

 

ナノハナ全般の花言葉

「快活」「明るさ」

花言葉の由来

つぼみの緑と鮮やかな黄色の花のコントラストが春らしいナノハナ。花言葉の「快活」「明るさ」は、春の香りを運び、人々の心を明るくするその花姿に由来するといわれます。

 

イングリッシュブルーベル Bluebell

春の花。花色は青紫、青など。

花名の由来

学名の属名「Hyacinthoides(ヒヤシントイデス)」は、ギリシア語の「Hyacinthus(ヒヤシンス属)」と「oides(似た)」を語源とし、同じキジカクシ科のヒヤシンスに似ていることにちなみます。

英語では青い釣り鐘形の花姿から「Bluebell(青い鐘)」や「English bluebell(イングランドの青い鐘)」と呼ばれています。

 

ブルーベル全般の花言葉

「謙遜」「変わらぬ心」

花言葉の由来

花言葉の「謙遜」は、ブルーベルがうつむき加減に花を咲かせることにちなむともいわれます。

 

2月6日生まれの有名人

日本

・醍醐天皇 (第60代天皇 / 885年2月6日~930年10月23日)
・デヴィ・スカルノ (インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人 / 1940年2月6日)
・石塚英彦 (お笑いタレント / 1962年2月6日)
・福山雅治 (シンガーソングライター / 1969年2月6日)
・市原隼人 (俳優 / 1987年2月6日)

海外

・アン (イギリス女王 / 1665年2月6日~1714年8月1日)
・ロナルド・レーガン (米国の第40代大統領 / 1911年2月6日~2004年6月5日)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP