2月4日の誕生花

 

木瓜(ボケ) Japanese quince

冬~春の花(最盛期は3~4月)。花色は赤、ピンク、白など。

花名の由来

属名の学名「Chaenomeles(カエノメレス)」は、ギリシア語の「chaino(開ける)」と「melon(リンゴ)」が語源となり、熟した果実に裂け目ができることにちなむといわれます。

和名の「木瓜(ボケ)」は、果実が瓜(ウリ)に似ていることから、木になる瓜で「木瓜(もけ)」と呼ばれ、その後「ぼけ」に転訛したともいわれます。

英語では「Japanese quince(日本のマルメロ)」や「Flowering quince」と呼ばれます。

なお、ボケには冬に咲き出すものと春に開花するものがあり、冬咲きのものを「寒木瓜(カンボケ)」といいます。

ボケ全般の花言葉

「平凡」「早熟」「先駆者」

花言葉の由来

花言葉の「平凡」は、ボケが低木で小さい庭に向いていることにちなむといわれます。

 

2月4日生まれの有名人

日本

・黒沢年雄 (俳優 / 1944年2月4日)
・喜多郎 (キーボーディスト、作曲家 / 1953年2月4日)
・山下達郎 (シンガーソングライター / 1953年2月4日)
・時任三郎 (俳優 / 1958年2月4日)
・東野圭吾 (小説家 / 1958年2月4日)
・石原真理 (女優 / 1964年2月4日)
・小泉今日子 (歌手、女優 / 1966年2月4日)
・佐々木蔵之介 (俳優 / 1968年2月4日)
・じゅんいちダビッドソン  (お笑い芸人 / 1975年2月4日)
・桐谷健太 (俳優 / 1980年2月4日)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP