
「スミレ」「ネモフィラ」
菫 Violet
春の花(最盛期は3月)。花色は紫、白、黄、青、赤、ピンクなど。
花名の由来
花名のスミレは、花の形状が墨入れ(墨壺)に似ていることに由来するともいわれます。
スミレ全般の花言葉
「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」
色別の花言葉
紫のスミレ
「貞節」「愛」
白いスミレ
「あどけない恋」「無邪気な恋」「純潔」
黄色いスミレ
「田園の幸福」「つつましい喜び」
花言葉の由来
花言葉の「謙虚」「誠実」は、道ばたや草かげにひっそりと花を咲かす、そのひかえめで奥ゆかしいスミレの花姿に由来します。
スミレとは
スミレの仲間は温帯を中心に世界中に広く分布しており、約400種が知られています。一般にパンジーやビオラなどの園芸品種を除いたスミレ科スミレ属の花を総称してスミレと呼んでいます。狭義でスミレという場合には、日本全土に分布するビオラ・マンジュリカ(Viola mandshurica)を指します。
ネモフィラ Baby blue eyes
春の花。花色は青、白など。
花名の由来
属名の学名「Nemophila(ネモフィラ)」は、ギリシア語の「nemos(小さな森)」と「phileo(愛する)」を語源とし、原種が森の周辺の明るい日だまりに自生することに由来します。
青い花の中心が白いその花姿から英語では「Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)」と呼ばれています。
ネモフィラ全般の花言葉
「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」
花言葉の由来
花言葉の「可憐」は、かわいらしいその花姿に由来するともいわれます。
2月21日生まれの有名人
日本
・ゆうたろう (ものまねタレント / 1970年2月21日)
・香里奈 (女優、ファッションモデル / 1984年2月21日)
この記事へのコメントはありません。