
極楽鳥花 Bird of Paradise
周年出回る花(最盛期は10~2月)。花色は黄、オレンジ、青、紫など。
花名の由来
属名の学名「Strelitzia(ストレリチア)」は、植物愛好家であったイギリス王ジョージ3世(1738~1820)の王妃シャーロットの出身家(Mecklenburg-Strelitz / メクレンブルク=シュトレーリッツ)の名にちなみます。
和名の極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)は、主にニューギニア島に生息する鳥の風鳥(フウチョウ。別名は極楽鳥(ゴクラクチョウ) / オスの華やかな飾り羽が特徴)に花姿が似ていることに由来します。
なお、極楽鳥の英名は「Bird of paradise (天国の鳥)」ですが、花のストレリチア(極楽鳥花)も同様に「Bird of paradise」と呼ばれています
ストレリチア全般の花言葉
「気取った恋」「恋する伊達者」
花言葉の由来
南アフリカ原産で南国風の極彩色に彩られたストレリチア。花言葉の「気取った恋」「恋する伊達者」は、エキゾチックな花姿を恋に浮かれる人にたとえたものであるといわれます
12月16日生まれの有名人
日本
・服部幸應 (料理評論家 / 1945年12月16日)
・森田健作 (政治家、俳優 / 1949年12月16日)
・山下真司 (俳優 / 1951年12月16日)
・松山千春 (歌手 / 1955年12月16日)
・ガダルカナル・タカ (お笑い芸人 / 1956年12月16日)
・辺見えみり (女優 / 1976年12月16日)
・長谷川穂積 (プロボクサー / 1980年12月16日)
・向井慧 (お笑い芸人 / 1985年12月16日)
・桐谷美玲 (女優、ファッションモデル / 1989年12月16日)
海外
・ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (ドイツの作曲家 / 1770年12月16日頃~1827年3月26日)
この記事へのコメントはありません。