11月7日の誕生花

 

「ユーカリ」「シンビジウム」

ユーカリ Eucalyptus

周年出回る植物。花色は白、ピンク、黄、オレンジなど。

花名の由来

属名の学名「Eucalyptus(ユーカリプタス)」は、ギリシア語の「eu(良く)」と「calyptos(おおう)」を語源とし、乾燥地でもよく育ち、大地を緑でおおうことに由来するといわれます。

和名の「ユーカリ」は、学名の「ユーカリプタス」を短縮したものです。

 

ユーカリ全般の花言葉

「新生」「再生」「思い出」

花言葉の由来

ユーカリの原産地オーストラリアはとても乾燥しており、山火事が頻繁に発生します。また、ユーカリのタネは山火事を経験した後の降雨により発芽するといわれています。花言葉の「新生」「再生」もこれにちなむといわれます。

 

シンビジウム Cymbidium

周年出回る花(最盛期は12~5月)。花色は黄、ピンク、赤、オレンジ、白、茶など。

花名の由来

属名の学名「Cymbidium(シンビジウム)」は、ギリシア語の「cymbe(舟)」と「eidos(形)」を語源とし、その唇弁(ラン科植物にみられるくちびる状の花びら)の形に由来するといわれます。

 

シンビジウム全般の花言葉

「飾らない心」「素朴」「高貴な美人」「華やかな恋」

花言葉の由来

花言葉の「飾らない心」「素朴」は、同じラン科のカトレアやデンドロビウムなどに比べて花色に原色が少なく、落ち着いた淡い色合いの花が多いことに由来します。

11月7日生まれの有名人

日本

・チャーリー浜 (コメディアン / 1942年11月7日)
・笑福亭笑瓶 (落語家 / 1956年11月7日)
・伊集院光 (タレント / 1967年11月7日)
・長瀬智也 (ミュージシャン、俳優 / 1978年11月7日)
・内山理名 (女優 / 1981年11月7日)
・片瀬那奈 (女優 / 1981年11月7日)
・村上佳菜子 (フィギュアスケート選手 / 1994年11月7日)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP