個性的なフォルムのリアトリス

この季節よく見かけるお花 リアトリス

 

ラベンダーの背丈を長くしたような独特のフォルムで

私はこのお花を見ると、手持ち花火を連想します。

だから、「夏」・「お盆」って感じなんですよね

お供え花やアレンジに使用することが多いのですが、

お供えのお花というと

菊・ユリを使用することが多いですが、

個性的なリアトリスをいれると、

季節感を感じることができます。

 

 

リアトリスはキク科の植物です。

ドライフラワーとしてもお楽しみいただけます。

 

一番簡単なドライフラワーの作り方は

束にした花(あまり多くすると乾燥するのに時間がかかります。)を逆さまにして

できるだけ、乾燥した風通しのいいところに吊るしておきます。

梅雨の時期は、湿気が多いので時間がかかるかもしれませんが、

案外、簡単にできます。

ご自宅で楽しむには、お手軽な方法です。

 

カスミ草やバラなども、同様にできますので、

生花とはひと味違った、

アンティークな雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP