
定休日前の月曜日にお若いご夫婦がお店にきてくださり
知り合いの7年目のご結婚記念日に、
お祝いのお花をプレゼントしたいので、配達してくれますか?と
日にちをお聞きすると、翌日
火曜日は定休日なのですが、前もって予約していただいた分は配達させていただきます。
ということで、紀の川市のご自宅にお届けすることになりました。
注文に来ていただいたときも、
「赤バラをメインに、大きくなりすぎず・・・」
贈られる相手のことを思う気持ちが伝わってきて、
本当に素敵なお似合いのご夫婦と感心したのですが、
配達した時も、場所がわからずお電話すると、
奥様が外にでて待っていてくださいました。
花束をお渡しした瞬間、可愛らしい笑顔で「素敵!!ありがとうございます」と
そして「気をつけて帰って下さいね」という一言まで
そればかりか、ご主人も外に出てきてくださり、
ご自宅の駐車場で方向転換するように指示してくれたあと、
サッと、前の道の向かい側に行き
カーブで見通しが悪いところの、安全確認まで・・・・
ほんとに、ほんとに、素敵なお似合いのご夫婦と歓心しながら、家につき
家族にうれしかったことを報告しました。
しばらくしたころ
私の携帯がなり、でるとそのご主人から
「今日は花束をありがとうございました。
相手の方もすごく喜んでくれました。
バラが7本だったんですけど、7周年にあわせてそうしてくれたんですね。
ありがとうございます。お礼が言いたくて」
とわざわざお電話くださったのです。感動です!
こちらこそ、本当に気持ちのいい仕事をさせていただきました。
ありがとうございました。
素敵な人はまわりを幸せな気持ちにしてくれます。
見習わなくては!!
この記事へのコメントはありません。