
梅雨の時期、雨に一番よく似合う花アジサイ
今年、鉢でお求めになられた方も多いとおもいます。
*しおれてしまったら
気がつけばしおれてしまっていて・・・
という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、
花の先端から鉢底まで新聞紙でくるみ、
バケツの中で水を全体にたっぷりかけて、2、3時間放置してから
新聞紙をはずしてください。
復活することがおおいですよ。
一度試してみて下さいね!
この方法、シクラメンなどでも同じようにできます。
(水が大好きなアジサイですが植木鉢の下の受け皿に
水がたまらないようにしてください。根腐れの原因になります。)
*花が終わったら
花の咲く時期が終わったら花の下で切ります。
ひと月くらいすると
切ったすぐ下の節の間から、新芽がでてきます。
アジサイの花芽は10月頃新芽の先端にでます。
バサッと剪定してしまうと、花芽まで切り落としてしまうので、
剪定は花後すぐにするほうが失敗しません。
フラワーショップ イワデでは
お花のお手入れについてのご質問にもお答えしております。
ご来店の際にはお気軽にお尋ねください。
この記事へのコメントはありません。